2012年1月8日日曜日

アシスタントマネージャーと選手管理能力

優秀なスタッフと契約する方法を考えるを書いてるときに思ったんだけど、アシマネはよく分からない。例えば、アシマネに何も委任せず、トレーニングもさせず、チームリポートも見ず、どんなアドバイスも無視、という状況だと何にもしない人になるのかな。それとも、ただ存在してるだけで選手の士気だの満足度に影響するのかな。

記事では書かなかったけど、アシマネには選手管理能力が大事っていうのを他サイトでいっぱい見た。でも根拠を示してる人を見つけられなかったからとりあえず無視したんだよねぇ。「選手管理(Man Management)」なんて字面からしていかにもアシマネに必要っぽいのは分かるんだけど...

自分調べだと、選手管理能力はスタッフ概要→情報にあるスタッフアドバイスのバーに関わることが分かってる。



選手管理能力が高いと赤で囲まれた部分の選手管理バーとチーム管理バーが伸びます。せっかくなので詳しく書いておくと、

  • 選手管理バー: 選手管理50% + モチベーション管理50%
  • 人材発掘バー: 選手の能力判定100% + 潜在能力判定100%
  • チーム管理バー: 選手管理50% + 能力判定50% + 潜在能力判定50%
  • 戦術バー: 戦術指導100% + 戦術理解100%
  • トレーニングバー: 各コーチング能力値100%
  • 若手育成バー: 若手育成50% + 潜在能力判定50%

例えば若手育成バーだと、若手育成が20で潜在能力判定が20のときマックスになる。戦術バーだと、戦術指導が10で戦術理解が10のときマックスになる。内部でどうなってるかは分からないけど、それ以上の数値があってもカンスト。だいたいこんな感じ。たぶんスタッフアドバイスの正確性に関わってるんだと思う。

ただ、選手管理能力がこのバーだけに影響しているとは思えない。選手管理が1と20の場合で半年位過ごして検証する以外ないのか。だれかやってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿